top of page
お店のテキスト
検索

いちばん伝えたいのは。。

  • kakemorisako
  • 2019年10月31日
  • 読了時間: 2分

このところ、朝の肌寒さがめっぽう際立ってきましたね。

毎日、お店の買い出しにスーパーへ出かけるのですが、 大根や人参🥕など旬の冬野菜が、採れたての泥付きで売られているのを見かけるようになると、 つい嬉しくて買い込み、おでん🍢や炒めものなど作っては スタッフに『食べて食べて』と押し付けている、やっかいな私です(笑) けれども、旬なものを頂くのは、体にパワーが溜まりますものね サプリメント💊より、断然効果があると思いますよ? いっぽう、通勤途中の側溝沿いに等間隔で植えられているハナミズキの木々🍂が、 すでに真っ赤に紅葉していて、まるで油絵のような真紅は、いまが一番の見頃です🍁 ハナミズキと言えば初夏の花で人気ですけれどね? 実は毎年、他のどの樹木よりいち早く色づき始めるんです。 一年に二度も美しく彩ることができるって、どこか羨ましいなぁ(笑)💕 そんなこんなで… 今年もあと2ヶ月となりました! いやはや、早いものですね。 そちらの10月は、どんな月でしたでしょうか? なにしろ、日本列島が揺れるほど湧いた、ラグビーのワールドカップ🏉 わたしも例に漏れず、日本チームには熱い視線を注ぎました。 『こんなにも素晴らしいスポーツだなんて、どうして今まで気づかなかったの?』 って思わせてくれるほど、マイケル社長率いる日本チームの魅力が、どの場面を切り取っても満載でしたね。 いまだにルールがよくワカッテナイ、いわゆる “にわかファン” のわたしですが、 1.ノーサイド(紳士のゲーム)の精神 2.こちらが応援しているのに、なぜか応援してもらっているような気になる そんなところが、わたしのハートを熱くしてくれたと思います。 (それにしても、こうなったら南アフリカに優勝してもらいたいところ!) さて。 今日はハロウィーンですね。 今夜、加山のドアを開けてくれたお客さまには、 いたずらされないように?お菓子を差し上げますね(笑) と、まぁこんなふうに、なにかと諸々のことにあやかったり、 忙しない態を醸し出してはいるものの、 実のところいちばんお伝えしたいのは、 こうして衣食住にありつけて、仕事もさせてもらえるこの有り難い日常が、当たり前のことではないんだということを肝に銘じなくてはならないということなんですね。 いつも本当にありがとうございます。 また、お会いできるのを楽しみにしています。 m(_ _)m

最新記事

すべて表示
志村けんさん

3月も残りわずかになりましたね。 例年であれば、卒業や入学🌸 そして、歓送迎のシーズンで、誰もが悲喜交交の想いを抱えながら、新しい門出を迎える時期なのですが、 今年は、世界中に閉塞感が漂って、身動きのできない状況下にあります。 ...

 
 
 
フォーカス

2月も終わりに近づきました。 穏やかな日中に比べ、夜中は北風🌀に吹かれながら、 「わぁ、やっぱまだ寒いぃ~! 風邪😷ひかないでね?気をつけて?」 などと声掛けしながら、スタッフは皆、帰路🚗💨に向かうといったこの頃です。...

 
 
 
今年もお世話になりました。

おはようございます🌅 今年も残すところあと一日。 いよいよ、大晦日を迎えました。 朝起きておもむろにTVをつけたら、 どこの局も美人キャスターや芸人さんたちを交えての、ハイテンションな特番構成。 こんな感じが、これからお正月三ヶ日ほどは続くんでしょうね?...

 
 
 

Comments


らうんじ加山

Copyright © 2024 らうんじ加山 l All rights reserved.

bottom of page